新感覚!?球状バルサミコ酢の作り方 公開日:2014年10月15日 ガストロノミー料理凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤調味料・加工品 バルサミコビネガーの玉です。 不思議ですね。どうして丸いボール状になっているのでしょうか? ちなみに触って手に持つことができます。 続きを読む
ウルトラテックス4(Ultratex 4)とは? 公開日:2013年11月6日 ガストロノミー料理凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 前回「ウルトラテックス4」を使い、他にはないとろみができることを実験しました。⇒前回の記事はこちら その続きです。まず、白い器に煮詰めや醤油などを刷毛でぬっても、この写真のように 時間が経つと2~3分でこんな状態(ぼやけ […] 続きを読む
とろみの種類と違い(最新調理編) ~Ultratex4ウルトラテックスフォーとは?~ 公開日:2013年10月25日 凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤料理実験室 料理を作る上で、スープやソースなどの液体には”とろみ”のついたものがあります。日本料理でよく使うのが、片栗粉やくず粉などでつくるとろみ。これらは、水で溶かしながら、沸騰している汁の中にいれて、とろみを出します。 わかりや […] 続きを読む
その他の”とろみ” ~食品添加物、増粘多糖類の基礎知識3~ 公開日:2013年7月3日 凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 増粘多糖類 様々な食感や“とろみ”を調整するために使われる粘性の高い多糖類です。 食品への表示で「増粘多糖類」と記される食品添加物には色々なものがありますが、いずれも高い粘性をもつ水溶性の多糖類で、微妙な食感(歯ごたえ、 […] 続きを読む
キサンタンガムとは? ~食品添加物、増粘多糖類の基礎知識2~ 公開日:2013年7月3日 凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 キサンタンガム(xanthan gum) なんと、キサンタンガムがオーストラリアのそこら辺にある普通のスーパー(Colesって名前のスーパーマーケット)で売られていました!!かなり驚きです。 どのようなコーナーにあったか […] 続きを読む
食品添加物、増粘多糖類の基礎知識1 ペクチン 公開日:2013年7月2日 凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 意外と使えるペクチン ゼラチンは柑橘系のものをゼリー状にしたい場合、固さに違いが出たり、うまく固まらなかったりして使いずらいです。そんなときに使うのがペクチンです。しかし、ゼラチンのようにカチッと固まるわけではありません […] 続きを読む
人工イクラの実験 ~ペクチンとアルギン酸ナトリウムの違い~ 公開日:2013年6月30日 ガストロノミー料理凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 ガストロノミー料理:アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムの調理 パート3 ペクチンとアルギン酸ナトリウムが似ているということで、いろいろ調べました(゜レ゜) 調べていくうちに、ペクチン以外の凝固剤についても気になって、ゼ […] 続きを読む
ゼラチンと寒天の特性を持つ”カラギーナン” ~凝固剤の基礎知識2~ 公開日:2013年6月30日 凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 今回は、カラギーナンについてです。知らないと損します。 カラギーナン 柔らかくて、プルンっとして、食感はゼラチンに似ていますが、口溶け感はゼラチンより少し劣ります。透明感は高めですがじゃっかん白っぽくなります。 原料は何 […] 続きを読む
ゼラチン・寒天の違いと特徴 ~凝固剤の基礎知識1~ 公開日:2013年6月26日 凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 ゼラチン 一番よく知っている、または使っている凝固剤ではないでしょうか?家庭でも使い勝手がよく、料理人もよく使います。 原材料 牛や豚、クジラなどの骨や皮に含まれるコラーゲンを含む物質から抽出する動物性のタンパク質の一種 […] 続きを読む