グルテンフリーの冷菜

まずは、食事の最初の前菜からいきましょう。家庭では、まとめてテーブルに出すと思うので、「お惣菜(そうざい)」的な役割ですかね。これは、冷たい料理が多いので、冷蔵庫で2~3日は保存がききます。まとめて作っておいても良いでしょう。

和食はほとんどに醤油を使うので、醤油を使わなければレパートリーがかなり限られます。しかしグルテンフリー醤油」というものが売っています。

もし、グルテンに関するアレルギーを持っていなくて、グルテンフリーの食事療法に近いものを試したいという方は「たまり醤油」でしたら、基本的にほとんど小麦を使わない醤油ですので、それでもいいかもしれません。その他、近いものでは「小麦無し(Wheat free)醤油」というのもあります。

ここでは、醤油を使わない料理・グルテンフリー醤油を使ってできる料理と2つのカテゴリーに分けてあります。

あと、もう一つお願いしたいことがあります。

「酢」に関してですが、「酢」にも色々種類がありますが、主に「米酢」を使ってください。「穀物酢」では小麦が原料に使われているため、使わない方が良いでしょう。

その他の「果実酢」も小麦は含まれていないのはほとんどですが、和食と組み合わせるのは、若干上級者向けになるので、

・料理に自信がある人、

・今日はちょっとアレンジしていつもと違う味を、、、

って考えている人だけ使ってください。作り方に関しては、すべてを載せると膨大な量になってしまうので、料理名や要点だけを載せていこうと思います。

醤油を使わない

サラダ系(生野菜・牛しゃぶサラダ・豚しゃぶサラダ・蒸し鶏など)

*ドレッシングの材料はシンプルに

  • サラダ油
  • 米酢(ここで果実酢を使うとフルーティになります)
  • 玉ねぎ(細かくみじん切り又はミキサーにかける)
  • こしょう
  • {粉}辛子(←グルテンを含む食材が入っていないか確認)
  • その他、梅肉やゴマなどを入れてアレンジしてもおいしいです。

おろし和え・しらすおろし

大根おろし、米酢、塩などで味付けし、キノコ類や、小魚(じゃこ)などと和えます。

南瓜(かぼちゃ)和え

マッシュにしたかぼちゃと野菜・エビなどで和える。塩コショウで味付け。

枝豆

塩茹でや、塩を振りかけてシンプルに。

ずんだ和え

枝豆や、空豆をつぶして緑色のペーストにして、そのままでもいいですし、お餅と一緒にたべて、”ずんだ餅”にして食べてもいいですね。

砂糖・塩で味付け。

とろろ汁

山芋、長芋をおろして、出し汁と合わせます。

自家製塩辛(ちょっと上級)

新鮮なイカ(内臓付き)を買ってきて、自分でさばいて、内臓を塩漬けして、、、

と手間はかかりますが、酒のつまみに最高です^^

蒸し(茹で)カニ・エビ

天然の塩味や素材のうまみがあるので、そのままでもおいしいです。

青菜の白和え

豆腐を裏ごしたもので和える

胡麻和え

ゴマペースト・ゴマそのままと和える、

*ペーストの状態で買って使う場合は原材料を要チェック!

からし漬け

少しの辛子(マスタード)、塩で食材を和えて、ピリッとした漬物。

菜の花昆布ジメ

昆布と昆布についた天然の塩で、絶妙な塩加減のおいしいこぶ締めができます。

昆布ではさんで置いておく時間はお好みで、、、(3時間~2日以上)

グルテンフリー醤油を使う

>冷ややっこ

>お浸し、、、

グルテンフリーの醤油を使えれば、ほとんどの惣菜的な料理はできてしまうので、あまり書きませんでした。

上記の醤油を入れない冷菜たちも、ちょっとだけ、グルテンフリー醤油を加えるだけで、味に深みが出てきて、とってもおいしくなります。

あと、酢の物に関しては米酢を使い、ベースの2杯酢、3杯酢、土佐酢などを作っておけば、食材にかけるだけでも、おいしくいただけます。