グルテンフリーとは、小麦・大麦・ライ麦等の穀物に含まれる成分の「グルテン」が入っていないものをいいます。海外では”グルテンアレルギー(セリアック病)”の人は意外と多いです。
ですので、よく「この料理にはグルテンが入っているのか?」って聞かれますので、海外で働く料理人には必要な知識の一つと言えます。
海外の日本料理と聞いて有名なのが「お寿司」ですが、お米はグルテンは入ってないので大丈夫ですが、寿司に使う「酢」はどうなんでしょう?
まず寿司酢に入る調味料は、必ず入るものと言えば「塩」「砂糖」ですね。ちなみに醤油は普通はグルテンが入ってます。砂糖(上白糖・グラニュー糖)や塩には含まれていません。
酢も”グルテンフリーの酢”がありますので、それを使えば問題ないです。というか、普通、米酢にグルテンは入ってないので”グルテンフリーの酢”=”グルテンが絶対入ってないよ、って保障された酢”と言った方が正しいかな、、
まず、その前に、酢には2種類あって、米酢と穀物酢があります。寿司に使う酢はほとんどは米酢です。
米酢は米を原料とした醸造酢で、酷のある旨味に柔らかな香りが特徴の食酢で穀物酢の一つで、和食に適しています。一方、穀物酢は小麦,とうもろこし等の穀物を原料とした醸造酢です。
ですので、穀物酢はグルテン(=小麦)が入っていることになりますね。
しかし、本当に米酢はグルテンが入っていないのか?という疑問があり、そこで、酢で有名な「ミツカン」さんに白菊酢(20リットルボックスで米酢です)について問い合わせてみました。*ちなみに、「白菊」というのは、寿司のシャリ専用に作られた酢です。
その結果、、、
日本の食品衛生法により、アレルギーの原因となる食品については、表示を義務付けられており、「小麦」は対象食品となっております。白菊に、小麦は含まれていません。(含まれてないので、白菊酢に小麦表示はありません。)
ただ、大麦、ライ麦等の穀物については、アレルギー食品として日本の食品衛生法にあげられていません。
原材料の品質保証書情報の範囲内では含まれておりませんが、これら情報は現時点(2013年)のものであり、白菊につきましてグルテンフリーを保証したものではございません。
とのこと。まぁ、おそらく大丈夫だと思いますが、グルテンに敏感な方や、心配な方は避けて置いた方が無難かな、、と思います。
ちなみに、私の働いている海外のレストランでは、グルテンフリーのお客さんが来たとき、店側としては一応断ってますが、たいがいのお客は「大丈夫だよ」と言ってお寿司を食べます。
補足、、、
醤油・穀物酢・ケチャップには原料に”小麦”が使われていますが、これらの製品として出来上がったものは、小麦のたんぱく成分が変化しているので、軽度のアレルギーに対しては大丈夫な例があります。つまり小麦は使っていても、グルテンの成分はあまり確認されていない。
ですので、グルテンアレルギーでも反応しない場合があるかもしれません。
もう一つ、原料に小麦と書かれていても、パッケージに”グルテンフリー”と表記されていれば、その食品はグルテンフリーです。
上記のように”小麦のたんぱく成分が変化 ”しているので、グルテンフリー食品として出しても問題ない場合、このようになります。若干ややこしいですが、心配であれば食べないにこしたことはありません。
<御連絡>
ついに!!グルテンフリーダイエットやグルテンアレルギー、セリアック病などに関するまとめた資料を公開します。
全59ページにわたる、これさえ見たらあなたもグルテンフリーマニア?と言わんばかりに詰め込みました。
第1章 グルテンに関する基礎知識
第2章 世界3大食材問題
第3章 セリアック病
第4章 グルテンフリーダイエットのすすめ
第5章 グルテンフリーの料理
第6章 グルテンフリー食材の疑問
第7章 グルテンフリーの質問集
グルテンアレルギーテスト
グルテンフリーダイエット レストランでのポケットマニュアル
などなど、かなりのボリュームになりますので、ブログではまとめて載せられないので、PDF資料にまとめています。興味ある方は、こちらから登録してくださればいつでも見られます。
http://03.worldchefsbible.com/←こちらをクリック!
“酢はグルテンフリー対象食品なのか?” への1件のフィードバック