そばの効能
そばには「ルチン」というのが含まれていて、心臓病や動脈硬化、高血圧など、生活習慣病の予防などの効果があります。さらに、このそばには「ルチン」にも勝るとも劣らぬ「イノシトール」があります。
「イノシトール」は、血糖値を低下させるため、糖尿病の予防にもなります。
日本人はそばを古くから食しているので、わざわざイノシトールを抽出したサプリメントや薬を使わずとも、日常的にそばを食べるだけでも十分です。
セリアック病の人に”蕎麦”はどうでしょう?
セリアック病のスタートとなる食材が「グルテン」。「そば(そば粉)」はグルテンを含まないグルテンフリーの食材であるということです。しかし、私たちが蕎麦屋で食べたり、家庭で茹でて食べるそばのほとんどには「つなぎ」としてグルテンが含まれた小麦粉が使われているので、グルテンフリーではないです。
ちなみに、「二八そば」と呼ばれるのは、そば粉8割:つなぎ(小麦粉)2割です。そばを食べて、のど越しがツルツルしておいしいのは小麦粉が入っているからです。
「十割そば」はそば粉100%。で、そば粉100%で打ったそばほどボソボソで、箸ですくってもプツプツと切れてしまうほど腰が感じられないです。つまりはそばの腰というか粘りを出しているのが「つなぎ」となる小麦粉になるわけです。
しかし、このつなぎとなる小麦粉を使用せず、そば粉100%で打ったそばでも、打ち粉で小麦粉を使っている場合、グルテンが入っていることになります。
この時に打ち粉の小麦粉を使わずに作った蕎麦であれば、グルテンフリーになるので、セリアック病の人もルチンとイノシトールの効果(つまり心臓病や動脈硬化、高血圧など、生活習慣病の予防、糖尿病の予防)を得られますね。
ソバのQ&A
Q:「ソバの実は、外皮に近いほど色が濃くてそばの香りが強く、たんぱく質(グルテン)を多く含みます。」と説明をしている人がいます。 よって、更科蕎麦が本当のグルテンフリーではないでしょうか?
A:グルテンはたんぱく質の一種ですが、たんぱく質の中にグルテンが含まれる穀物は小麦とライ麦のみです。
ソバにはグルテンは存在しません。ですので、どのようなそば粉を使っても十割そばであればグルテンフリーになります。
グルテンフリーなど健康関連や料理について、もっとたくさんの情報が欲しい!!そんなアナタヘ!無料レポートプレゼントキャンペーン中です(下記以外にもいろいろなジャンルのレポートがありますよ)
↓クリック!↓
↑↑↑◆貴重な料理情報をゲット!!◆↑↑↑
さらに!料理の知識だけでなく、自分の店を持って、オーナーシェフや経営者として経営にも関わっていく方はこちらがおすすめです!飲食店経営に関する売上アップなどの情報を完全無料のメール講座でご案内しています。
「ソバの実は、外皮に近いほど色が濃くてそばの香りが強く、たんぱく質(グルテン)を多く含みます。」といつ説明をしている人がいます。
よって、更科蕎麦が本当のグルテンフリーではないでしょか?
ご質問の回答です。
グルテンはたんぱく質の一種ですが、たんぱく質の中にグルテンが含まれる穀物は小麦とライ麦のみです。
ソバにはグルテンは存在しません。
ですので、どのようなそば粉を使っても十割そばであればグルテンフリーになります。