食べちゃダメ!水銀を含む危険な魚介類まとめ 公開日:2021年7月10日 健康と食魚 とても残念ですが、魚が大好き日本人にとって衝撃な事実を発表しなければなりません。 それは、食べると危険な魚。どんな魚かというと、水銀を含む魚です。 水銀は御存じの通り、日本三大公害病の一つで有名な水俣病のもとになった重金 […] 続きを読む
想像以上に使いやすいルビーフィッシュ(Ruby Fish)ナンヨウハチビキ 公開日:2017年11月1日 おもしろい食材・調味料魚 さて、今回は少し珍しい魚が手に入ったので紹介したいと思います。 その名もRuby Fish(ルビーフィッシュ) 日本名でナンヨウハチビキ、また英語での別名ではRock Salmon(深場の岩礁まわりにも生息するため) ルビーという名前の通り、ルビー色(真紅色)のキレイな魚です。 続きを読む
我らの時代の魚のおろし方高度資本主義前史 公開日:2017年8月31日 調理の基本・基礎調理・料理編魚 今回、魚の水洗いをしたり、おろしたりする際に、自分では当たり前と思っていても、 教えてもらう側にとっては知らないことであり、教えている自分自身では気付いていない部分を発見したので記録に残そうと思います。 続きを読む
からすみ(唐墨)の作り方 ~日本三大珍味 ボラの卵巣の塩漬け~ 公開日:2015年7月18日 おもしろい食材・調味料魚 からすみとは、 うに、このわたとともに代表される日本3大珍味のうちの一つです。 唐墨(からすみ)とは、ボラの卵巣を塩漬けして酒などに漬けて、乾燥させたもので、 高級珍味として扱われています。 作り方の順番はこうです、、、 続きを読む
さごしの生寿司 作り方とレシピ 公開日:2015年5月23日 寿司について魚 さごし(青箭魚)とは鰆(さわら)の幼魚のことです。 出世魚で、大きくなるにつれ名前が変わります。 サゴシ(40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上) 今回のレシピは、 しめ鯖など、青魚であれば応用がききます。 続きを読む
魚のレントゲン写真館に行ってきました 公開日:2015年4月12日 食材・素材編魚 魚のレントゲン写真館に行ってきました。 料理をするうえで、魚の骨の構造を知っておくことは色々と役に立つはずです。 普段使っている、食べられる魚のレントゲンはあるのか!? 特に料理人の方は参考にしてください。 続きを読む
魚偏(さかなへん)の漢字の由来・意味・成り立ち 公開日:2015年2月24日 調理以外に必要な知識魚 料理にたずさわる方でもそうでない方も、お寿司屋さんに行った時や、日本のお土産として湯呑など 日本人なら魚の漢字を見る機会はよくあると思いますが、よほど詳しくないと、全てを読むことはできません。しかし、実は魚の特性を知るこ […] 続きを読む
魚の腹開き、背開きの違いと理由 公開日:2013年11月19日 魚 魚を1本丸ごと開くときに、「腹開き」と「背開き」という方法があります。 この2つの違いはなんでしょう? 最近までなんとなく~の感覚でこの背開き腹開きを使い分けていましたが、ある日突然、この2つの開き方の違いに疑問を感じ、 […] 続きを読む