”金”好きな人が騙される調味料 公開日:2021年3月19日 危険な添加物調味料・加工品 【金】が大好きな人必見「大失敗する調味料」について、私の実体験と共にお話しします。 金が嫌いな人はあまりいないと思いますが、金は金でも、、、 続きを読む
塩分を抑えても美味しく食べる調理方法と対策 公開日:2020年10月11日 治す料理・調理法と対策 最近めっきり医療系、栄養関連の言葉や本、ネットを見たりしているのですが、私は今のところ、アレルギーのある食べ物以外は何でも食べることができます。(ナッツ系とキャビア) 糖質制限とか、塩分控えめとか、「これは食べたらダメ」 […] 続きを読む
どっちの調理法 第2回『野菜の茹で方 青菜・筍』 公開日:2020年5月6日 調理の基本・基礎調理・料理編 野菜は生で食べられるのであれば栄養価も高く、新鮮な食感も楽しめます。 驚くことに、海外では○○○を生のまま盛り付け提供している店があること。 ある時、オーストラリアの有名なカフェに行き、サラダを注文したら、なんと○○が生で出てきました(写真有) 続きを読む
天然塩と精製塩の違いと見分け方 ~おすすめの塩~ 公開日:2018年1月14日 塩調味料編 塩は、食材の下味にも、野菜を色よく茹でる時も、調理時の味付けにも、ぬか漬けにも、ゆで卵を作る時も、おにぎりを握る時も、 はたまた、葬式の帰りに渡されたり、悪霊駆除に使われたり、 飲食店の入り口に置いてあったり、部屋の隅に置いたり、鼻うがいに使ったり、なめくじにかけたり(笑) などなど、塩の使い道は、料理にとどまらず様々な場面で使われます。 続きを読む
ウスターソースの語源と意味は何? 公開日:2016年7月24日 海外と日本の違い調味料・加工品調味料編 日本語(料理・調味料)を深く調べていくと、 英語(他言語)との関係が面白いことに気付きます。 日本料理は、 日本国内だけで作られた料理というのは、案外少なく、 そのほとんどが、外国の食材や調理法をまねて、日本独自のやり方に変化させて作った料理が多いです。 例えば『天ぷら』という名前は、、、 続きを読む
塩の煎り方と振り方(あて塩)について 公開日:2013年5月11日 塩 塩を振るときには2種類方法があり、手の甲を上に向けるか、下に向けるかのどちらかがあります。 甲を下にした場合、小指のところから塩を出すのですが、よく調べたら「指の間から塩を出して振る」って言う人が結構いました。 実際、私 […] 続きを読む
料理に使う、塩釜の作り方 公開日:2012年12月3日 塩 塩釜とはこのようなものです。 これはタイの塩釜焼き このような形のものを塩で作り、 こんな感じで料理として演出効果を高めます。 作り方 卵白を泡立てず、こしをきって安い塩を合します。一日で結構固まりますので、合したらすぐ […] 続きを読む
塩のかけ方・ふり方と量 ~均一にかける方法~ 公開日:2012年11月10日 塩 塩を当てる量 ”当てる”っていうのは、つまり、食材に”振りかける”塩の量は?ってことです。 「ふる」よりも「当てる」の方が縁起が良い言葉なのでこのように使われます。 日本料理はこのような縁起の良い言葉を使うことが多いです […] 続きを読む