アロマスプーン&フォーク ガストロノミー料理 匂い(香り)の科学 vol1 公開日:2016年9月13日 におい、香りガストロノミー料理料理実験室 におい・香りの調理科学実験です。 これは、かなり興味深いもので、 料理を食べる時の人の味覚の8割は匂い(嗅覚)によるものという結果から、 アロマ(香り)によって、料理の味がどれだけ変わってくるのかを実験できる道具です。 この実験キットにあるアロマ(香り)の種類はなんと、、、 続きを読む
マルトデキストリンでオイルやチョコを粉(パウダー)にする実験 公開日:2015年10月20日 おもしろい食材・調味料お菓子ガストロノミー料理 油分を抱く性質がある マルトデキストリンを使って油やチョコレートを粉(パウダー状)にしてみました。 作り方は簡単で、、、 続きを読む
においの料理、香りの科学 公開日:2015年4月28日 ガストロノミー料理 最近とても面白い調理キットを見つけました。香りを出すために作られたものなのですが、とても興味深いです。 これは、『アロマフォーク』と呼ばれ、フォークの先から数センチのところに、穴が開いていて、そこに専用の香りの出るもの( […] 続きを読む
新感覚!?球状バルサミコ酢の作り方 公開日:2014年10月15日 ガストロノミー料理凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤調味料・加工品 バルサミコビネガーの玉です。 不思議ですね。どうして丸いボール状になっているのでしょうか? ちなみに触って手に持つことができます。 続きを読む
ウルトラテックス4(Ultratex 4)とは? 公開日:2013年11月6日 ガストロノミー料理凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 前回「ウルトラテックス4」を使い、他にはないとろみができることを実験しました。⇒前回の記事はこちら その続きです。まず、白い器に煮詰めや醤油などを刷毛でぬっても、この写真のように 時間が経つと2~3分でこんな状態(ぼやけ […] 続きを読む
梅酒の新食感ゼリー(アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムで人工イクラ実験) 公開日:2013年10月13日 アミューズ・先付けガストロノミー料理 最近、人工イクラを作る実験にはまっていまして、どうしてもアルコールの入ったゼリーを作って、イクラのようなプチプチの食感を作りたい!と思い研究していました、、、そして遂に完成!! 普通、アルコールとアルギン酸ナトリウム(以 […] 続きを読む
アルギン酸ナトリウムが固まらない理由~ペクチンとの違い~ 公開日:2013年9月8日 ガストロノミー料理 アルギン酸ナトリウム、またはシトラスペクチンの粉を入れて、ゼリー状にしたい場合、なんでもかんでもジェル化するわけではありません。というか、ずっと前の実験でアルギン酸ナトリウムとシトラスペクチンがとても似ているということを […] 続きを読む
アルギン酸ナトリウムで人造イクラ!!の実験失敗 公開日:2013年9月8日 ガストロノミー料理 かなりショックです、、、ものすごい勘違いをしていました。いままでの実験がすべてパーです。なんでしっかり調べなかったんだろう、、、という自分の楽観さにあきれますが、後悔しても後の祭りなのでしょうがない、、、。 事の発端は、 […] 続きを読む
グルテンフリーエキスポ2013でキサンタンガムを発見!! 公開日:2013年9月3日 ガストロノミー料理 グルテンフリーエキスポ2013でキサンタンガムを発見!! いや~、、、探してたんですよ、、、 グルテンフリーエキスポの記事はこちら⇒http://sydneynihonryori.blog.fc2.com/blog-en […] 続きを読む
人工イクラの実験 ~ペクチンとアルギン酸ナトリウムの違い~ 公開日:2013年6月30日 ガストロノミー料理凝固剤・増粘多糖類・ゲル化剤 ガストロノミー料理:アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムの調理 パート3 ペクチンとアルギン酸ナトリウムが似ているということで、いろいろ調べました(゜レ゜) 調べていくうちに、ペクチン以外の凝固剤についても気になって、ゼ […] 続きを読む
人工イクラを作る実験と検証 公開日:2013年6月22日 ガストロノミー料理 「ガストロノミー料理!アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムの調理しました!!」の記事の続きです。 前回、海外で見た動画の通り、実験してみたら、見事ジュースでイクラ状の球ができました。それ以降、進展結果をご報告します。 ア […] 続きを読む
ガストロノミー料理!アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムの調理 公開日:2013年6月18日 ガストロノミー料理 ガストロノミーとは、美食術、美食学とも訳され、料理を中心として、様々な文化的要素(たとえば美術や社会科学、自然科学に関連)で構成される新しい調理法のことです。 では、アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムを使った料理とはど […] 続きを読む