日本料理人が分子栄養学を学んで【食医】になるまで

『未来の料理人育成・無形文化財の和食』料理長が”食事で人を治す食医”になるまでの奮闘記!

「料理人」の記事一覧

人生で一番の断捨離をする ~夢~

私は極端です。 だからよく「変」とも「変態」とも言われることがあります。まったく気にしません。 私の理論の一つに、「常に人と違うことをする」という信念に近いものがあります。 理由は簡単です。「誰よりも成功したいから」なん […]

食医への決断を揺らぎないものにするために

さて、、、「食医になる!」と決断したはいいものの、今までのように中途半端に勉強して諦めてしまったのでは、過去の私と同じことの繰り返しです。すべて中途半端に終わります。 これまで買っていた、中医学や健康関連の本を読み漁るの […]

日本料理とは何か? ~料理人視点の和食の流儀~

「日本料理とは何ぞや?」 と聞かれて、あなたはどのように答えますか? さまざまな答えがあると思います。 ちょっと考えてみてください、、、 日本料理、和食とは何でしょうか? 特色・特徴・定義・理論・イメージとは何でしょうか?

料理人の基礎(=お金をもらって仕事をするための最低限のマナー)

料理を教える立場になると、多くの先輩料理人が後輩(見習い)料理人に対して思う事があります。 「教えてもらう姿勢ができていない。」 料理人もそれぞれで、育った環境や感覚、性格などによって、感じ方は違いますが、「もっと教えて […]

夢や希望、目標を持たない料理人 ~意識の種類~

思い通りにいかないワケ 「料理人になる!」という目標をもって、飲食業界に入ってきたはいいが、いざ料理の世界に浸かってしまうと、 「毎日忙しくて、いつも疲れた状態で眠い」 「やっていることが同じことの繰り返しで、本当にこれ […]

海外と日本の料理人の違い

海外では、Apprentice(アプレンティス)、Cook(クック)、Chef(シェフ)と大まかに3段階に分かれています。 アプレンティスとは“見習い” クックとは3~5年の“料理経験者” シェフは6~10年以上の“ベテ […]

料理人の時給はいくら?

料理人になりたいと思ったら、修業時代は給料のことを考えてはいけません。 基本、住み込み(もしくはそれに近い形)で働き、ある程度、仕事ができるようになるまではお金について考えるのは言語道断だし無意味です。 「家族がいるし、 […]