お寿司と糖質の関係&ご飯粒とグラムの計算方法 公開日:2021年6月28日 寿司について お寿司について質問が来たので、回答します。 お寿司と糖質の関係についての質問 Q:『お寿司は、意外に糖質制限向きときいたことがありますが、本当ですか?酢飯は砂糖も使いますし、どうなのか?とふしぎです。』 A:お寿司が糖質 […] 続きを読む
★無料★食材の部位・場所別による原価計算【進化版歩留まり計算表2017】 公開日:2017年6月8日 食材の原価計算 【進化版歩留まり計算表2017】 食材の各部位による原価計算を簡単にできるツールの紹介です。 これで、赤身の30kgの部分はいくら、 大トロの5kgの部分はいくらかかっているのかわかるようになります。 続きを読む
飲食店の棚卸しの正しい計算方法とは? 公開日:2014年8月20日 調理以外に必要な知識 飲食店の棚卸しについて、 私が知る限りでは、ほとんどの飲食店が棚卸しをしていません。 棚卸をしていても、しっかりと数字をつけている店もほとんどありません。 それは、大概の場合、毎日の忙しさに追われ、できない、時間が無い、めんどくさい などの理由もありますが、 「ちゃんとした棚卸のやり方がわからない」というのも正直なところかもしれません。 続きを読む
飲食業のABC ~経営に必要な原価計算~ 公開日:2013年5月9日 調理以外に必要な知識 料理人の原価計算ABC ある程度、飲食業界に携わっていれば耳にすると思います。もし「知らない」って人は覚えてください。必須です。 「ABCって何か?」っていうと、1980年にアメリカで考案され次第に注目されていった「Ac […] 続きを読む
飲食業の歩留まり 意味と計算式 公開日:2013年4月22日 食材の原価計算 飲食に限らず、製造業ではよく使われる単語”歩留り(ぶどまり)”。聞きなれない言葉なので、はじめて耳にした時は5回くらい聞き返しました(+o+) 料理では食品の可食率、不可食率というのがありますが、これは、例えば魚を例に例 […] 続きを読む
お米とご飯と寿司飯の原価の違い 公開日:2013年3月2日 食材の原価計算 今日は、歩留まりに関する第2弾!! 前の記事で「魚や肉、野菜の歩留まり計算をして、本当の原価を算出して、、、」っていうところまではわかったでしょうか?知らない方はこちらを見てください↓↓↓ http://worldche […] 続きを読む