目に見える味 ~分子で料理説明~ 公開日:2021年9月23日 健康と食料理人の独り言(ひとりごと) 「元素」って聞いて、パッと思い浮かばないかもしれませんが、元素とは、物質の最小単位のことを言います。 そして「分子」というのがあります。 「分子ガストロノミー」とか「分子美食学」とか呼ばれる料理を科学的に見た分野や、「分 […] 続きを読む
大豆(Soy)を使わない料理・調味料・食品一覧 公開日:2021年7月25日 料理人の独り言(ひとりごと) 和食の料理人としてありえない発言です。覚悟して聞いてください。 Soyは日本語で「大豆」。Soy sauceは「醤油(しょうゆ)」です。なぜ醤油がSoy sauceと呼ばれるかというと、メインの主原料が大豆だからです。 […] 続きを読む
ひかり輝く六等星 ~見上げてごらん夜の星を~ 公開日:2021年3月31日 料理人の独り言(ひとりごと) 最近空を見上げて星を見ましたか?人の目で見える一番暗い星を六等星と呼びます。 その何倍も明るく見える星が一等星。 六等星はほとんど目に見えないくらいのかすかな星です。暗く小さく見えるけど、それは遠くにあるから。電気の […] 続きを読む
懐石には「答えがない」という”答え”がある 公開日:2021年3月29日 元祖日本料理料理人の独り言(ひとりごと) 最近の風潮か、時代の流れなのか、多くの人は「答え」を求めがち。答えを求めるのはとても大事なこと。でも「答えがない」という“答え”があるということも知っておかないと苦しくなってしまう。 もしかしたら、“答えがない答え”は近 […] 続きを読む
食料品を買う際の【プロフェッショナルな7つの買い物方法】 公開日:2021年2月17日 料理人の独り言(ひとりごと) 食料品を買いにスーパーに行くと、ついつい余計なものを買ってしまうことってありませんか? 私はよくあります。 というよりかなりの高確率で買う予定のなかったものまで買ってしまいます。 特に食料品に関しては、毎回余分に買ってしまい、食べきれず翌日に回すだけならいいですが、 続きを読む
間違った日本料理 公開日:2020年9月22日 料理人の独り言(ひとりごと) 海外に住んでい和食の世界を見ていると、本当にメチャクチャな料理をしている人がたくさんいる事がわかります。 理由はなんとなくわかりますが、伝言ゲームのように、始めはちゃんと基礎を学んだ日本料理人から料理を教わる人がいるので […] 続きを読む
曖昧で不完全な“ごきぶりのさしみ” 公開日:2020年7月28日 料理人の独り言(ひとりごと) 【昭和の料理人録2】ゲテモノ料理はお好きでしょうか? 私はどちらかと言えば好きではありませんが、職業柄「とりあえず何でも食べてみよう」という探求心はあります。 それでも「ごきぶりを生で食べろ」と言われたら、速攻で走って逃 […] 続きを読む
-昭和の料理人録- 前後十年は射程圏内 公開日:2020年7月21日 料理人の独り言(ひとりごと) まずは「前後十年は射程圏内」とはどういうことかを説明いたします。 射程圏内と聞くと、 何かを猟銃などで仕留めるイメージがあると思いますが、 まさにその通りの意味です。 私が料理業界に入ったときは、、、 続きを読む
毎日ケンカするほど仲の悪い 職場仲間の料理人 公開日:2020年7月19日 料理人の独り言(ひとりごと) 修業時代の話です。 仕事をする上で、どこでも人間関係が一番の悩みであることが少しずつわかってきた頃。 私はそこまでトラブルを起こす人間ではなかったですが、他の料理人はケンカっ早い人が多く、ある時はラグビーの日本代表と柔道 […] 続きを読む
なぜ厨房(調理場)にはヤンキーが多いのか? 公開日:2020年7月18日 料理人の独り言(ひとりごと) 飲食店とヤクザが密接に関係している印象が強いのは昔の話です。 なぜでしょう? 昭和の時代は、1店舗に1ヤクザと言われるように、必ずバックにはやくざがいると言われる時代がありました。かなり法律が変わったので、今は怖い印象は […] 続きを読む
ヤクザなレストラン 昭和の飲食業界 公開日:2020年7月17日 料理人の独り言(ひとりごと) 今回より料理業界の”裏”の話をしたいと思います。というのも、今は令和です。 私は昭和生まれ。昭和生まれの料理人がどのような環境で修業してきたかというのは、もうだいぶ古い話になってしまう感が否めないです。 令和生まれの人 […] 続きを読む
人に言えない、恥ずかしい料理 公開日:2019年10月15日 料理人の独り言(ひとりごと) あなたにとっての“恥ずかしい料理”はありますか? 恥ずかしい料理とは、 「人に言いたくないけど、実はこんな料理が大好きなんです。」 とか、 「こんなの食べてると思われると、周りから嫌われそう。」 みたいに感じてしまうような料理です。 続きを読む
明日死ぬと思って生きる、永遠に生きると思って学ぶ ~料理編~ 公開日:2019年6月1日 料理人の独り言(ひとりごと) 今回は究極の話をします。 この言葉は、有名なので聞いたことがあるかもしれません。 『明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい』 これはガンジーの言葉です。私の座右の銘でもあります。 そして、これからあなたの本性を暴き出す、あるテストをしてみます、、、 続きを読む
日本料理とは何か? ~料理人視点の和食の流儀~ 公開日:2019年4月18日 元祖日本料理料理の考え方・とらえ方料理人の独り言(ひとりごと) 「日本料理とは何ぞや?」 と聞かれて、あなたはどのように答えますか? さまざまな答えがあると思います。 ちょっと考えてみてください、、、 日本料理、和食とは何でしょうか? 特色・特徴・定義・理論・イメージとは何でしょうか? 続きを読む
和の時代から大和の時代へ ~消えた漢字の秘密~ 公開日:2018年9月24日 料理の考え方・とらえ方料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識食とエネルギー 「和食の“和”には、どのような意味が込められているのでしょうか?」 少し考えてみてください。 、、、 今回の内容は、 正直、この事実を公開すると、色々と問題があるので、この記事は一瞬で消される可能性があります。 続きを読む
保護中: シークレット版「人生の崩壊」商売繁盛の帝王学 ~お金を味方にする~ 公開日:2018年9月4日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
「人生の崩壊」商売繁盛の帝王学 ~お金を味方にする~ 公開日:2018年9月4日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 「人は、お金持ちや有名になって地位や権力を持つと、なぜ人生が崩壊してしまうのか?」 料理人の場合であれば、 例えば、ミシュラン三ッ星をとっても、本を出したりテレビにでる有名料理人でも、 何店舗ものお店やホテルの統括をする総料理長でも、 人生が崩壊し、料理の世界からいなくなったり、自殺したり、病気になったり、うつやノイローゼになったり、周りの関係や家族が崩壊したりする人がいます。 それはなぜなのか? 、、、それは、、、 続きを読む
有害食品奇譚0 ~我らの時代の悪者にされた食べ物の悲劇について語る~ 公開日:2018年8月9日 料理の考え方・とらえ方料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 とある飲食関係のイベントに参加した時のトークショーで、話されていたことがとても印象に残ったので、自分の考えも含めてここに残そうと思います。 色々な意見、見解があると思いますが、これも一つの視点での物事のとらえ方として気軽に読んでいただけたらと思います。 続きを読む
リスクをとる人だけが成功する ~タイトルを消した理由~ 公開日:2018年4月26日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 私事ですが、実は最近、かなり大きな変革をいたしました。 気付いている方はほとんどいないかもしれませんが、なんと、、、 続きを読む
赤鬼と青鬼を仲間にする方法 ~信用と信頼の違い~ 公開日:2018年4月12日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 突然ですが、『日本昔ばなし』を絵本で読んだりテレビで見たことはありますか? 今日の話は、 今やっていることに不安を持ったり、 過去の出来事に苦しんだり、 未来に希望を持てなかったり、 、、、 そんな悩みを持って生きているかもしれないあなたにお伝えしたいお話です。 続きを読む
未来を予想して、点と点を線にすることはできない ~スティーブ・ジョブズに学ぶ成功法則~ 公開日:2018年2月22日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 この動画には今の時代に成功するためのすべての要素が入っているように感じます。 見たことがあるかもしれませんが、ほとんどの人はちゃんと見ていないと思います。 スティーブ・ジョブズが伝えたい本当の意図を解説したいと思います。 続きを読む
料理の世界で、生き残る人と脱落する人の決定的な違い 公開日:2018年1月19日 料理人の独り言(ひとりごと) 料理の世界に限らず、その業界でずっと根気よく続けられる人と、 途中で諦めてしまう人がいます。 その違いは何なのでしょうか? それはずばり、、、 続きを読む
一流と二流、天才と凡人、達人と素人の違い 公開日:2018年1月9日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 やっぱり、自分は、こういう論理的で本質をついた話が好きですね。 今日はタイトルにもある通り、一流と二流、天才と凡人、達人と素人の違いについてお話しします。 ちなみに最初に申しあげておきますと、、、 続きを読む
至高の愛情料理物語 ~VR(バーチャルリアリティ)とAR(拡張現実)~ 公開日:2017年11月15日 料理の考え方・とらえ方料理人の独り言(ひとりごと) あれは、私がまだ料理人見習いのころ、厳しい修行をしていた時のことです。 料理人であればだれもが知っていて、恐れ敬う存在の親方に、ある夜、嵐山のとある場所に連れていかれました。 それは、山奥にある小さな小さな小屋のような家でした。 続きを読む
コンフォートゾーンから抜け出した時に起こる引き戻し現象 公開日:2017年10月18日 料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 人は、自分のテリトリーの中で生活することに安心感を覚え、ずっとその中で生活したいと感じています。 仕事や人間関係、彼氏彼女や夫婦・家族関係、趣味など、どんな出来事でも、自分の想像できる範囲内、または許容量の中で物事を解決 […] 続きを読む
器の大きさと人間の魅力 ~信頼関係とチームワークの極意~ 公開日:2017年8月9日 料理人の独り言(ひとりごと) 今回は、料理の話ではなく、器の話です。 勝手な一個人の想い、ただの独り言だと思って読んでください。 器と人間関係に関することです。 続きを読む
世界の終わりと和食ワンダーランド ~食のクロノクロス(Chrono Cross)~ 公開日:2017年7月30日 料理人の独り言(ひとりごと) このブログでは、かなり珍しく時系列の記事を書きます。ですので、ここに今日この記事を書いている日付を記載しておきます。2017年7月30日 和食を世界に広める 日本料理を日本国内だけではなく、「どの世界に行っても、同じよう […] 続きを読む
100%絶対に料理を食べてもらう方法と考え方 公開日:2017年7月27日 料理人の独り言(ひとりごと) 「料理を食べたくない」「いらない」と言うようなお客さんでも “絶対に食べずにはいられなくなる料理” または、 “食べたいと思わせる料理” とは何か? 続きを読む
究極の愛情料理とは何か? 公開日:2017年7月25日 料理人の独り言(ひとりごと) 私は15年以上飲食業界で、料理をずっと作り続けてきました。そして今、行きつくところ、結局は「料理は愛情」ということにたどり着いているのですが、その「料理は愛情」とまともな顔で答えたら、友達に「じゃあ、愛情って何?」と聞か […] 続きを読む
曲作りから学ぶ、料理の構成案 公開日:2017年7月24日 料理の考え方・とらえ方料理人の独り言(ひとりごと)調理以外に必要な知識 音楽って、無限にあります。その中でもよく似た歌や、心に響くメロディー、 思わず口ずさんでしまう詞など、無限の中にも、すごく気に入った曲もあれば、そうでないものもあり、また、これからももっと多くの音楽が生まれることでしょう […] 続きを読む